歯列矯正まとめサイトでは、失敗しない歯列矯正、歯列矯正のメリットとデメリットなどを、口コミや体験談を調査してまとめています。これから歯列矯正を始める方、すでに始めている方も、是非参考にご一読いだたければ幸いです。

歯列矯正のメリットとデメリット

《歯列矯正のリスク・デメリット・危険性》

歯列矯正には、容貌・健康・生活・金銭など様々な面でのリスクが伴います。とは言え、けっして致命的な危険性と背中合わせの行為をする訳ではありませんので、それらを深刻に受け止めて、後ろ向きの考え方をすべきではないと思いますが、歯列矯正を利用する以上は、その欠点や危険性などをある程度理解しておいた方が良いでしょう。

●容貌面のリスク
歯列矯正をすると、顔つきが多少なりとも変わります。いわゆる審美矯正でなくても、多くの人は良い変化を期待して受診すると思います。しかし、必ずしも期待通りの効果があるとは限りません。逆に、思わぬ悪影響が表れることもあります。

●健康面のリスク
矯正治療には、必ずと言ってよいほど歯の痛みが伴います。痛む期間は限定されていて、痛みの強さも通常は我慢できる程度ですが、場合によっては医師から鎮痛剤を処方してもらうことになることもあります。また、矯正治療を開始すると、一般に口腔内の細菌が増殖し、虫歯と歯周病・口内炎などのリスクが高まります。


●生活面のリスク
健康面のリスクに関係することですが、歯の痛みで食事が思うように摂れなくなる場合があります。虫歯・歯周病などの予防策として、歯磨きや口腔内のクリーニングに時間をとられることにもなります。また、長期間にわたって定期的に通院し、矯正装置の調整などをしてもらわなければなりません。

●金銭面のリスク
歯列矯正は、特定の疾病・障害に関わる治療の場合を除いて、健康保険の適応外であり、多額の費用を必要とします。トータルフィー方式(総額制)の料金プランであれば治療費が膨らむ心配はありません。しかし、基本料金と通院ごとの処置料が別々に設定されている場合は、治療が長引いたために治療費が予算をオーバーすることもあり得ます。


《歯列矯正のメリット・安全性》

歯列矯正の成果は、歯並びと噛み合わせが良くなることです。歯並びが良くなることは外見上のメリットですが、矯正治療を受ける多くの人はそのことをもっとも期待しているのではないでしょうか。しかし、それは単に見栄えが良くなるという結果にとどまらず、とても大きな二次的メリットをもたらします。

歯並びが良くなると、まず、それまでの口元のコンプレックスが解消され、口を大きく開けて笑うことも話すこともできるようになります。また、発声が以前より明瞭になります。それによって、性格が明るくなり、人付き合いに自信が持てるようになるでしょう。さらに、歯並びが良くなると歯磨きが効果的に行えるようになることも大きなメリットです。それは、確実に虫歯・歯周病の予防へとつながります。


噛み合わせが良くなることも、重大な健康上の二次的メリットをもたらします。まず、食べ物をしっかりと噛み砕いて食べることができるようになり、消化吸収が向上して、より効率的に栄養を摂取できるようになります。同時に、美味しいものを食べる楽しみが増し、食生活が豊かになるでしょう。また、口を閉じて眠りやすくなるため、睡眠にも良い影響を与え、いびきをかくことや歯ぎしりをすることがなくなるとも言われています。

一方、歯列矯正の安全性については、眼科治療でニュースになったような深刻なトラブルは起きていないようですが、いくつかの注意点があります。第一に、口腔内に装着する装置(ワイヤー、ブラケットなど)の金属アレルギーの問題です。アレルギー疾患を予防するために問診が必要ですが、それだけでは十分とは言えません。特に子供に対しては、アレルギー疾患を発症していないか、親が常に注意を払う必要があります。また、ブラケットを外すときに歯の表面を破損する事故が起こっているようです。これは、患者と治療に適した装置を選択することで回避できるトラブルであり、医師の見識と技能の問題と言えます。


スポンサードリンク

▲このページのトップへ

携帯版のQRコード

歯列矯正まとめサイト|失敗しない歯列矯正・歯列矯正のメリットとデメリット:携帯版

携帯サイトは3キャリア対応です。

当サイトは携帯でもご覧頂けます。
携帯版サイトURL:
http://shiretsukyousei.net/m/
上のQRコードから読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。