矯正治療の基礎知識を知る|歯列矯正で失敗しないために

矯正治療の基礎知識を知る|歯列矯正で失敗しないために

歯列矯正は、虫歯の治療と同様に、歯科医師が担当する医療行為です。しかし、虫歯治療とは様々な点で大きな違いがあります。矯正治療を受けるに当たっては、その特殊性をある程度理解しておきましょう。

まず、歯列矯正は、基本的に永久歯が生え揃ってから開始します。乳歯に対して矯正治療を行うことはありません。親知らずを除くすべての永久歯が生え揃うのは11歳から12歳ころですので、それ以降に行うことが一般的です。ただし、最初に生え変わる前歯の噛み合わせが正常でない場合などは、放置しておくと他の永久歯にも影響が出たり、成長とともに顎骨の位置にずれを生じたりする危険性があるため、早めに治療すべきです。また、永久歯が生え揃う前であっても、歯科検診や歯の健康相談などであらかじめ歯列矯正について医師に相談し、必要とあれば、永久歯が生え揃い次第すぐに治療を開始できるようにしておくと良いでしょう。

スポンサードリンク


次に、歯列矯正は、長期間の治療を必要とします。基本的に、矯正治療の効果は、治療開始時期の年齢が低いほど早く表れ、年齢が高くなるほど遅くなります。10代の場合は1年程度で終了できるケースも珍しくないようですが、年齢が進むにつれて治療期間は長くなり、5年、10年という長年月を要する場合もあります。

また、歯列矯正は、多額の治療費を必要とします。顎の手術に伴う場合と疾病による不正咬合の場合に限り、矯正治療が健康保険の対象となりますが、それ以外の歯列矯正はすべて自費治療となります。さらに、所得税の医療費控除においても、子供の矯正治療費は控除対象となりますが、大人の歯列矯正は審美治療と見なされて控除対象とは認められない状況が支配的なようです。歯列矯正は基本的に健康的な生活を送るための大切な歯科医療であり、美容整形と同じ審美治療とする社会的な認識のあり方には問題があります。

スポンサードリンク

この記事のタグ

サイト内関連記事

自分の顔の形・歯並びの傾向を知る|歯列矯正で失敗しないために
自分の顔の形・歯並びの傾向を知る|歯列矯正で失敗しないために 歯の矯正治療を受け......
セカンドオピニオンが大切|歯列矯正で失敗しないために
セカンドオピニオンが大切|歯列矯正で失敗しないために 医療におけるセカンドオピニ......
歯列矯正の平均期間は?
歯列矯正の平均期間は? 歯列矯正には、歯を移動させる治療(動的矯正)と、移動させ......
透明なマウスピースの歯列矯正|目立たない歯列矯正
透明なマウスピースの歯列矯正|目立たない歯列矯正 マウスピース矯正は、ブラケット......
金属アレルギ−でも歯列矯正できる?
金属アレルギ−でも歯列矯正できる? ブラケットやワイヤーなど金属製の矯正装置が原......
金属アレルギ−のための歯列矯正器具の種類
金属アレルギ−のための歯列矯正器具の種類 矯正歯科では、患者が装着する矯正器具の......
歯列矯正中に金属アレルギ−が発症した場合
歯列矯正中に金属アレルギ−が発症した場合 歯列矯正中に金属アレルギーが発症しても......
歯列矯正 保険の適用される症状
歯列矯正 保険の適用される症状 歯列矯正は、通常、健康保険が適用されない自由診......

▲このページのトップへ

HOME

携帯版のQRコード

歯列矯正まとめサイト|失敗しない歯列矯正・歯列矯正のメリットとデメリット:携帯版

携帯サイトは3キャリア対応です。

当サイトは携帯でもご覧頂けます。
携帯版サイトURL:
http://shiretsukyousei.net/m/
上のQRコードから読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。